・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥4,400 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
なんか…万年筆好きの方々の間では、革張りのデスクマットは垂涎のアイテムと聞きましたよ…? おまかせあれ、こういうもの向いてるんですようち…なぜならNanKaは、実はC.C.BAXTER(https://ccbaxter.net/ )というダレスバッグ専門ブランドの付属ブランドのようなものなので…Nesterの胴板だコレ…
革張りのミニサイズデスクマットです。サイズは17.5cm×26.5cm、片側に紙を挟んで固定できるスリットポケットをつけました。
使用している革は国産のティーポという、ハードタイプのタンニン革です。
裏面はデスクの上などでも滑らない、スエード調の生地を貼ってありますので、マウスパッドとしてお使い頂いてもよいかと思います。
コバ処理はC.C.BAXTERのダレスバッグと同じ仕様の、マットで滑らかな仕上げをしております。
ティーポはハリがあり、表面はしっかりした硬さを持つハードタイプの革なので、万年筆だけでなく、ボールペンにも相性が良いと思われます。
また、タンニンなめしですので、どのカラーも革製品特有の手触りやツヤ、経年変化も楽しめます。
こういったピンポイントユースの品は、そのニーズを持った方でないと性能をジャッジできませんので、友人で自他共に認める万年筆マニアである裏花火さん( https://twitter.com/urahanabi )に商品レビューをお願いしました。
万年筆での書き心地、想定される使用シーン、サイズ感やテイストなど、どれも高い評価をいただきました。ありがとうございます。
また紙を挟むスリットポケットは思った以上に様々な使い方ができるような気もします。万年筆を使わない人でも、重厚感のあるマウスパッドや、絵葉書や写真を入れてディスプレイボードなどにも。どなたでも気軽に自由に、楽しく使っていただけそうなものが作れたようで嬉しく思います。どうかお手元で楽しんでやってくださいませ。
※天然素材ですので、表面に天然由来のキズやシワなどがある場合があります。
※ポケットはあまり厚みのあるものを挟むと伸びてしまう場合があります。
レビュー
(34)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥4,400 税込